企業で働く社員のための、産業保健の「いま」を発信

Episode1【任務・自己紹介:コンディション防衛戦、只今展開中】

2025.09.17

Episode1【任務・自己紹介:コンディション防衛戦、只今展開中】

はじめまして、看護師のみほです。
記念すべき初回の連載コラムは、僭越ながら自己紹介を兼ねて、私の経歴を紹介させていただこうと思います。

識別番号:元・陸上自衛隊看護官

私はもともと民間の病院で勤務していましたが、阪神淡路大震災で自衛隊の活動を知ったことをきっかけに国防に興味を持ち始め、陸上自衛隊の”中の人“になりました。

自衛隊時代の任務は以下です。

任務歴: 全国各地における災害派遣、野外演習、過酷環境下での医療支援など。

任務内容: 負傷者の救護、部隊員の健康管理、緊急対応、チーム士気の維持。

任務評価: 鉄壁の冷静さと粘り強さから「動じない衛生兵」との異名を拝命。

 

このような任務を経て退役。そして、民間の新たなフィールドに挑戦します。

行き先は某プロスポーツチーム——そこもまた、ある意味「戦場」

知人が関わっていたプロスポーツチームの立ち上げで、ジェネラルマネージャーからブランディングトレーナーに抜擢された私。
自衛隊仕込みの指導力、理不尽な方針転換にも折れない強い心を持つキャラクターの私に期待された役割は、チームのブランド、ファンとの関係性といった“見えない戦力”を整備・強化することでした。

任務歴: ブランディング作戦。

任務内容: チームの顔づくり、発信戦略、空気感の演出において多角的な支援を実施。

任務評価: 「”心を射抜く”戦い方」でチームをホームタウンの象徴として君臨させる。

 

ここでも「人を最高の状態に導く」使命に、ブレはありませんでした。

そして、健康管理室に入隊!

スポーツチームでのミッションをクリアした後は、コロナ渦、野戦病院並みにカオスだった高齢者を受け入れる臨時医療施設で、看護師をまとめる統括という役割を経験しました。
ここで働くひとの健康に目を向けるようになり、現在の職場、某企業の健康管理室にたどり着きます。

任務歴: 時に看護師、時にメンタルアドバイザー、時に司令塔。

任務内容: 社員の体調不良やストレスという名の「潜伏的リスク」を早期発見・即応する医療戦術を展開中。

任務評価: 現役のため、現在評価中。

 

「健康とは、企業戦力の根幹なり」を信条に、平時も油断なく全方位に目を配っています。

終わりなき任務完了を目指して

これまでの任務で学んだのは、人が本来の力を出すには“心身の安定”と“信頼できる支援”が必要不可欠であるということ。
“人の可能性を最大化する”という終わりなき任務に、誠心誠意従事していく所存です。

以上、自己紹介に代えて——ご安全に!

---------------------------------------------------------------------------------
看護師みほのプロフィール
看護師
担当連載「健康とは、企業戦力の根幹なり」
  ――――――――――――――――――――――
元・陸上自衛隊看護官。過酷環境下での医療支援や災害派遣を経て、プロスポーツチームや臨時医療施設での統括看護も経験。 現在は企業の健康管理室に所属し、体調やメンタルの“潜伏リスク”に目を光らせながら、社員のコンディションを全方位から支えている。   どんな話にも動じず、冷静に状況を見極めてくれる相談員で、必要なときには的確な一手を差し出す、頼れる存在。 信条は「健康とは、企業戦力の根幹なり」。

    もこすく相談所への
    お問い合わせ

    貴社名必須
    担当者ご氏名必須
    メールアドレス必須
    お電話番号
    ご要望
    必須