職場の問題、どこから手をつければいいか迷っていませんか?
この職場診断は、「働きやすさ」や「職場環境の課題」をたった1分でチェックできるツールです。
「離職率が高いけど、原因がわからない」「職場の隠れた課題を知りたい」…そんな人事・総務担当の皆さんに、改善へのヒントやきっかけを見つけるお手伝いをします。
Q1
全8問
- 社員から業務や人間関係の悩みについて、匿名希望または第三者経由での相談が実際に寄せられることがある
-
- とても当てはまる
- やや当てはまる
- あまり当てはまらない
- まったく当てはまらない
Q2
全8問
- 退職者や休職者が出た際、その背景や傾向をふまえて、制度や職場運用の改善を行ったことがある
-
- とても当てはまる
- やや当てはまる
- あまり当てはまらない
- まったく当てはまらない
Q3
全8問
- 直近6ヶ月で、長時間労働該当者(例:月45時間超)が発生した社員に対し、実際に対策や面談を実施した
-
- とても当てはまる
- やや当てはまる
- あまり当てはまらない
- まったく当てはまらない
Q4
全8問
- 過去1年以内に、出産・育児・介護・治療などを理由に、働き方(時短・在宅など)を柔軟に変更した社員がいた
-
- とても当てはまる
- やや当てはまる
- あまり当てはまらない
- まったく当てはまらない
Q5
全8問
- 部下が上司に相談をしたり、社歴を超えて業務以外の雑談をするなどのコミュニケーションを、実際に行っている場面を見聞きしている
-
- とても当てはまる
- やや当てはまる
- あまり当てはまらない
- まったく当てはまらない
Q6
全8問
- 社内での、部署を横断プロジェクトや提案制度などに、社員が自発的に参加・応募した事例がある
-
- とても当てはまる
- やや当てはまる
- あまり当てはまらない
- まったく当てはまらない
Q7
全8問
- ここ1年で、雇用形態(正社員・時短社員・パートなど)、性別、国籍、年齢など、属性に関わらず昇進・表彰・重要な役割に登用された社員がいた
-
- とても当てはまる
- やや当てはまる
- あまり当てはまらない
- まったく当てはまらない
Q8
全8問
- 健康診断やストレスチェックの結果から、健康上リスクの高い人へのフォローアップをした。
-
- とても当てはまる
- やや当てはまる
- あまり当てはまらない
- まったく当てはまらない